Labels

2017年2月25日土曜日

Progress of making diamonds

以前からダイヤモンドを数度作っています

そこで、Cyclesでレンダリングしてみたら!!綺麗♪



ちなみにこちらが以前にレンダリングしてBakeしたもの
http://haysuriza.blogspot.jp/2016/04/simulate-brilliant-cut-stone.html
使う仕組みが違うと・・・・違いますね~{アタリマエヨーと心の声}

手持ちのオブジェクトをレンダリングして、忘れないように設定をメモ


少し欲を出して、プリズムのように光が周波数で分散するように考えてみた

ライティングとかがまだなので、この後にアップ


レンダリングってとっても時間がかかりますねー
796/1600の途中画像 画像サイズを欲張りすぎ


光の分散と光溜り?(集光(Condensation)が正しいぽい)の試験はうまくできました。
Light Pathsの No Causticsの部分でした。
ただし、2.73でレンダリングするとうまくいかないので、2.69でレンダリングした。
原因不明・・・

ライティングはHdrをテクスチャーとして明るい部分をライト効果が
出る設定なのだけど、+太陽をつけたら真っ白にw

ライティングのためにワールドそのものをノードエディターで設定することができます。
2.73で少しだけレンダリング。184/1600ぐらいだけど、画像サイズとオブジェクトを減らしたら
すでに綺麗にみるところまで




でも光の分散は?

わかりやすく一画面に整理してみた。

これで忘れない!



Blender 2.73でレンダリング そっくり真似すれば同じ描画がされるはず:)

0 件のコメント:

コメントを投稿