SIMのイメージ画像件Logoを作るミッションがありました。
海がメインのようです。
用途サンプル

イメージ打ち合わせ用の仮デザイン--南の島風

」
イメージ打ち合わせ用の仮デザイン--リアル海風
イメージが固まってきたのでTerragen 3で元風景つくり。
基本操作はこちらを参考にしました。
(”
Terragen3、Blender で楽しむ3DCG”
Blenderもなされてる方のようで、すごくわかりやすかった)
日本語wikiもそれなりにw
○自分の好みの自然の風景が著作権フリーで作れます。
○夕日の海の風景をつくりました。

まず お試し風景・・・・カメラが傾いてしまった失敗作・・・
左下に地平線があ
改良1
○月に置き換えるので、太陽光が大気にあたえる赤い大気反射を消します。
○同じく月夜に置き換えるので、太陽の光を弱めます。

○波を穏やかにして、反射を美しく?
時間がゆっくり進むイメージ
Rouggnessだとおもったら、smallest scale でした・・・
レンダリングに時間がかかるので、パラメーター変更回数をできるだけ少なくしないとだめです。
ディティールのエフェクトは最初は切っておいたほうがベター
自作の夜の海と月の原画ができました。
Terragen 3でレンダリング
ただし、仮想月が小さい?
月に当たる部分のサイズと海の鏡面反射を強調したくて、調整したもの。
鏡面部分がおおきくなりません・・・
光を強くしてみたものの鏡面部分はあまり・・・
こんな風景をつくってベースの絵にしました。
この夕方バージョンが1280x900でRendering時間は10分ぐらい
本物の風景にみえません?
親知らずが原因となって歯が痛くなっちゃいました
なんとか治まってきたけど、製作が遅れてます
なので自分用の作品@@;